ヘアクラック補修DIY徹底追及!初心者でもできるひび割れ対策

[著]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

eyecatch

家の床や壁にひび割れを見つけたら、誰もが「これは大丈夫なのか?」と不安になるでしょう。

細かいひび割れ、いわゆる「ヘアクラック」はただちに問題に発展する可能性は低いとされていますが、そもそもひび割れとヘアクラックをどのように区別するのかわからない方も多いと思います。

ひび割れの修繕はプロの業者に頼むイメージがありますが、ヘアクラックはDIYで補修できるケースも多いです。

そこで本記事では、ヘアクラックの原因や影響、そして自分でできる修繕方法について詳しく解説します。

ヘアクラックとは?

ヘアクラックは、コンクリートやモルタルの表面に現れる細かいひび割れのことで、その名の通り、髪の毛ほどの細いクラックで通常は幅が0.3mm以下のものを指します。

小さなひびのため、ヘアクラック発生後すぐに建物に影響を与えることは少ないです。

しかし、ヘアクラックの発生場所や状態によっては、長期間放置をすると雨水の侵入や幅が広がりひび割れになるなど症状が進行する可能性があります。

従って、ヘアクラックを発見しても慌てる必要はないですが、定期的に経過観察を行っておいた方が良いです。

ヘアクラックが起こる原因

ヘアクラックが起こる主な原因は、温度変化や乾燥収縮、経年劣化、紫外線、雨風といった様々な環境要因で発生します。

他にも、建物の振動や揺れ、地盤の不同沈下、施工不良などでもひび割れが発生しますが、これらの理由でできるひび割れはヘアクラックよりも程度が重いひび割れとして扱われます。

ヘアクラックを放置するとどうなる?

ヘアクラックはその時点で影響を与えることは極めて低いため、補修の優先順位は高いわけではありません。

しかし、優先順位が高くないからと言って放置しすぎると大きな問題に発展することがあります

ここではどのようなことが起きる可能性があるのか紹介いたします。

壁面の場合縦にできたヘアクラックよりも横にできたヘアクラックの方が水を侵入させやすいため、浸食されやすいです。

このように、ヘアクラックを放置し続けるとひびが成長し、漏水や建物の腐食に繋がっていきます。

建物への影響

ヘアクラックの補修を先延ばしにし、長年放置すると立派なひび割れに成長する場合があります。

外壁などにできたひび割れは水を建物内部に侵入させ、コンクリートの中性化や漏水などの原因となります。

コンクリートの中性化は聞きなれない方もいるかもしれませんが、空気中の二酸化炭素と水がコンクリートと反応し最終的にコンクリートの強度が落ちる現象です。

これが進むと爆裂と呼ばれる現象が起きます。

また、内部に侵入した水は気温が上がった際などに気化しようとします。塗装されている場合はひび割れ周辺の塗膜を押し上げて大気中に逃げようとします。

これにより、ひび割れ周辺の塗膜の浮き・剥がれ・膨れなどが発生することがあります。

上記の建物の耐久性への影響とは別に、建物の美観を損ねるという点も影響として挙げられます。

ヘアクラックができた段階で目立つ場合もあれば、放置してひび割れに沿って黒ずみ汚れが発生し、さらに目立つこともあります。

ひび割れを見つけたら

ヘアクラックはすぐに建物に影響を与えるわけではないため、急いで修繕する必要はありませんが、気がついた時に早めに対処するに越したことはありません。

また、外観として美しくないため補修を実施したいという方もいるでしょう。

ここでは、ひび割れを見つけたときどうすればよいかを紹介します。

ひび割れを見つけたらどうする

ひび割れを見つけたら、まずひび割れ幅を確認してみましょう

0.3㎜未満であればヘアクラックに該当するため、焦らずに経過観察しましょう。

0.3㎜以上の幅と判断できる場合や、高所などで測れない、既に漏水が確認されているといった状況なら、無理せず専門家に診断してもらうのが良いでしょう。

「ヘアクラックとわかったが、何もしないのは見た目的にも気分的にも気になる。」という方はDIYを検討してみるのはいかがでしょうか?

下記に紹介する商品であれば応急処置として簡易的に補修することができます。

床用カチオン性セメント系クラック補修材「クラックイレイザー」

「クラックイレイザー」はカチオン性粉末樹脂を配合したセメント系クラック補修材で、コンクリートの床に発生した微細なひび割れを簡易的に補修できます。

チューブに水を入れて混ぜたら、そのままひび割れに充填するだけの簡単施工なので、誰でも簡単にひび割れの補修が可能です。

床用ならこちら

クラックイレイザー製品詳細
「クラックイレイザー」はカチオン性粉末樹脂を配合したセメント系クラック補修材で、コンクリートの床に発生した微細なひび割れを簡易的に補修できます。

安心補修スティック

壁用ならこちら

安心補修スティック
ひび割れの自己治癒成分を配合したセメント系原料をスティックタイプにした商品です。主に壁面に実績が多数ある商品です。

早期発見

ひび割れは様々な要因によって発生します。

例えば建物の構造で力が加わりやすい場所にできたひび割れは、今回紹介した商品で補修してもひび割れが再発する可能性があります。

これは建物が常に静止しているわけではなく、絶えず地面の揺れや振動、風などの外部圧力が加わっているため目に見えない動きがあるためです。

まとめ

ヘアクラックはひび割れの中でも、髪の毛のように細い0.3㎜未満のひび割れを指します。

このようなヘアクラックはその時点では建物に影響を与えることはほぼないため、慌てずに経過観察などの対処をすることが重要です。

また、ひび割れが増えたり、大きく成長するようなら専門家に相談するのが良いでしょう。

ただちに影響がないとはいえ、ヘアクラックがそのままだと美観的に気になる場合はDIYで修繕してしまうのも手です。

コンクリートのヘアクラックの補修には「クラックイレイザー」などの初心者でも手軽に補修が可能なおすすめ商品があります。

複雑な工程や高い技術が無くてもこれら商品は扱えるため、DIYに挑戦してみるのはいかがでしょうか?

商品の詳細に関しては、楽天モノタロウAmazonの商品ページをぜひご覧ください。

オススメ商品
カチオン性セメント系クラック補修材「クラックイレイザー」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*