左官・浸透強化

モールテックス完全ガイド:メリット・デメリットとは?【2024年最新版】

近年、建築とインテリアデザインの世界では、モールテックスという素材が注目を集めています。このベルギー発のコーティング材料は、そのユニークな美的魅力と実用性で、デザイナーや建築家から高い評価を受けています。本マガジンでは、モールテックスのメリットとデメリットを深掘りし、この素材がなぜこれほどまでに人気なのか、その理由を探ります。2024年最新版として、最新の情報とトレンドを取り入れ、モールテックスを検討中の方々に役立つ情報を提供します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

壁面用天然石(砂利)樹脂仕上げ材の種類と特長を解説(再編集)

建築分野において古来より使用されている自然素材の物を思い浮かべる時、大概の方は木、石、土あたりだと思います。
個人的には建築物において、木材が最も仕様される頻度と使用量が多いと思いますが、石も様々な用途かつ素材で建築物を構成する材料として使用されています。
今回は石は石でも、樹脂と組み合わせた砂利の壁面用仕上げ材について解説します。そのような時に用いられる砂利を骨材と呼ぶ場合もあります。
以前は国内の至る所で日本特有の砂利を採取出来ましたが、現在は法規制等によりその殆どが採取できなくなり、外国からの輸入に頼っている現状です。

※2022年9月2日の記事を再編集したものです。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

漆喰に塗料は塗れない?漆喰改修時に使用できるプライマーを解説

漆喰を塗装で塗り替えたいけど、漆喰に塗れる塗料がない!そのようなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?ガッチリ浸透プライマーシリーズは2007年に発売以来、脆弱な下地を固めて、上塗りが可能な状態にするための浸透強化剤兼プライマーとして様々な下地に使用して頂いております。今回は漆喰の下地に焦点を絞り、選ばれる理由・効果・施工事例等を説明します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

土木分野での『ガッチリ浸透プライマーW』施工実績のご紹介

2007年に発売以来、長年に渡り建築分野で左官業者様や塗装業者様等からご好評を頂いている『ガッチリ浸透プライマーW』ですが、時たま土木分野においても使用されます。 今号では、最近土木分野で使用して頂いた事例をご紹介します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カチオン系ポリマーセメントモルタルとは。下地補修に最適な理由を解説(再編集)

下地補修材の「カチオン系ポリマーセメントモルタル」とはどのような材料なのでしょうか。
マンションやビルのようなコンクリート造の建物で計画的に実施される大規模修繕では、必須となる工程に下地補修があります。その下地補修材料として「カチオン系ポリマーセメントモルタル」は、多くの修繕工事で幅広く採用されています。なぜなら、特有の性質がコンクリート下地を補修するうえで必要な要素として機能することが、その理由といえるでしょう。
そこで今回は、「カチオン系ポリマーセメントモルタル」が下地補修に最適な理由について解説します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ボロボロになった砂壁・漆喰壁を固める方法とは?

建築物内部の壁に使用する材料は、圧倒的にクロス(壁紙)が多いですが、意匠や機能にこだわりを持たれる施主様においては、現場での塗り物(左官材や塗装材)を選択されることがあります。
塗り物にする場合、味わいのある意匠が魅力であることはもちろんですが、往々にして機能性を有する自然素材の製品にするケースが多く、調湿・消臭効果のある漆喰や珪藻土、シラス壁系製品を選択される方が多いと思います。
その他にも京壁、聚楽壁、砂壁、繊維壁等、現場での塗り物は様々あります。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

塗床(ぬりゆか)とは? 無機系塗床の種類や特長を徹底解説

前回では塗床全般と合成樹脂系塗床について解説しましたが、今回は無機系塗床について種類や特長を解説していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【DIY初心者向け】ホームセンターで手に入るおすすめ左官建材3選

自宅の内装を、DIYで塗り壁仕上げにしてみたいと思っていても、「難しそう」や「失敗するのが恐い」などの理由で躊躇している人も多いのではないでしょうか?
というのも、塗り壁仕上げの持つ特有の趣や風合いは、左官職人の熟練した技術を発揮することで得られるものと一般的に考えられていることが大きな理由かもしれません。
しかし、近年では、職人ではない一般の人でも比較的簡単に美しい仕上がりを実現できる左官建材が多く登場しています。
しかも、ホームセンターで手に入れられる身近な材料であることから、誰にでも取り組みやすいものなのです。
そこで今回は、ホームセンターで手に入るDIY初心者向けの左官建材について、とくにおすすめの3つをご紹介します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【外壁塗り壁】ジョリパット仕上げのメンテナンス方法

住宅の外壁仕上げといえばサイディングが主流となっていますが、「塗り壁」という選択肢も有効です。

「塗り壁」には、土塗りや漆喰、モルタルなどいくつかの種類があり、なかでも「ジョリパット」は非常に人気が高く、多くの住宅で見られます。

しかし「ジョリパット」も、他の仕上げ方法と同様、経年とともに劣化するため、長く良好な状態を保つには適切にメンテナンスを行わなければなりません。

そこで今回は、外壁塗り壁のなかでも人気の高い「ジョリパット」仕上げのメンテナンス方法について解説します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンクリートの洗い出しとは? 特長や施工手順を徹底解説

住宅の土間などは、コンクリートでつくることが非常に多くなっていますが、その仕上げ方法にはいくつかの種類があります。

それらのなかでも「洗い出し」は、優れた特長を有していることから、人気の高い仕上げ方法となっています。

しかし、コンクリートの「洗い出し」について、どのようなものなのかよくわからない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、コンクリートの「洗い出し」について、おもな特長や施工手順などを徹底解説していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加