コンクリートの建物において気になる劣化にひび割れ(クラック)があります。
コンクリートのひび割れは症状が進行すると、強度は著しく損なわれ、場合によっては危険をともなう場合があります。
劣化の進行を抑えるためにも早めの補修をおすすめしましょう。
今回はひび割れの原因と補修方法について解説します。
コンクリートにひび割れが発生する原因とは?
乾燥収縮によるひび割れ
コンクリートのひび割れの原因として最も多いのは、乾燥収縮によるものです。
コンクリートを打設した後は、水分を蒸発させながら硬化が進みます。
水分の蒸発によってコンクリートの表面から徐々に乾燥していきますが、同時に収縮が起こり、その結果としてひび割れを誘発することがあります。
コンクリートの中性化によるひび割れ
通常、コンクリートの内部はアルカリ性で保たれていることによって、鉄筋が錆びることはありません。
しかし、経年によって空気中の炭酸ガスが侵入し、コンクリートの主要成分である二酸化カルシウムと反応して表面から徐々に中性へと傾きます。
中性化がコンクリート内部の鉄筋まで及ぶと、それまでアルカリ状態で守られていた鉄筋は錆びてしまうことがあります。
鉄筋が錆びてしまうと錆びの分だけ膨張し、内側からコンクリートを破壊して表面にひび割れを起こします。
施工不良によるひび割れ
コンクリートは施工不良が原因で起こるひび割れもあります。
鉄筋とコンクリート表面までの最短距離をかぶり厚といって、適切に確保することが建築基準法によって定められています。
このかぶり厚が不足すると中性化による劣化を早める原因となります。
またコンクリート打設時の施工方法に問題があると、ひび割れを起こすことがあるので注意が必要です。
コンクリートは製造直後から硬化が始まるので、工場で製造して現場で打ち終わるまでの時間に制限が設けられています。
制限時間をオーバーして打設すると、打ち重ね部分で一体化されない状態が発生することがあります。
これをコールドジョイントといって、表面にひび割れを誘発する原因のひとつとなり、また構造上においても重大な問題となるケースもあります。
コンクリートのひび割れ修理方法
ひび割れ被覆工法(パテ刷り込み工法)
主にエポキシ樹脂注入が出来ないほどのヘアークラックと呼ばれる微細なひび割れ(幅0.2㎜未満)に対して行う補修方法です。
ひび割れに浸透型塗布防水剤やエポキシ樹脂パテ材などを使用してひび割れを適切に被膜します。
表面のひび割れに樹脂を刷り込むだけなので作業日数も少なく費用も安価に済みますが、表面処理だけなので防水効果や強度の面では期待できません。
エポキシ樹脂注入工法
幅がおよそ0.2mm~1mmのひび割れに対して液体状の樹脂を流し込み(注入)、ひび割れのすき間を充填し補修する方法です。
防水性や耐久性を高め、また小さなひび割れにも確実に注入し躯体を一体化させることができる非常に優れた工法になります。
注入器具を使用して、エポキシ樹脂などをじっくりと圧力を加えながら時間を掛けて注入します。
ポイントとしては、ひび割れの幅によって使用する樹脂の粘度を変えることです。
微細なひび割れには柔らかい水状の樹脂、大きめのひび割れには固めの樹脂が適しています。
幅に応じて適切な樹脂を使用しないと入らなかったり、ダレてしまいますのでご注意ください。
床の場合のひび割れで、簡易的補修のお勧め商品
カチオン性セメント系クラック補修材の『クラックイレイザー』です。
カチオン性粉末樹脂配合ですので、高強度・高耐久・高接着を実現します。混ぜる→流し込む→削る工程の簡単施工です。
Uカットシーリング充填工法
幅がおよそ1mm程度以上の、比較的大きなひび割れに対して行う補修方法です。
鉄筋が錆びていない場合は、ひび割れ周辺をU型あるいはV型に削り、シーリング材やエポキシ樹脂などを充填します。
ひび割れが鉄筋まで到達し錆びが発生している場合は、鉄筋が現れるまでコンクリートを削り、錆落としを行ってから、ポリマーセメントモルタルやエポキシ樹脂などを充填します。
悪いひび割れ補修工事の見分け方
ひび割れ(クラック)修理の善し悪しは建物の寿命に関わるほど重要なファクターです。
しかしそれほど重要な修理にも関わらず塗装工事、仕上げ工事の下に隠れてしまう特性からいい加減な工事となってしまっているケースも決して少なくはありません。
そこで、悪い工事を見分けるポイントを紹介します。
作業が早く終わる
エポキシ樹脂の注入工事は乾燥、硬化時間の関係で1m施工する場合でも最低2~3日は掛かります。
また一日に作業できるのは一人で50~60mです。
仮にひび割れが200mあった場合5日程度は掛かる計算になります。
もしひび割れ修理が2~3日で終わった場合手抜き工事が考えられますので注意が必要です。
調査報告書がいい加減
ひび割れ(クラック)を修理する前に外壁に位置を書き込むなど調査を行うのが一般的です。
ひび割れ(クラック)修理は工事が終わると塗装で隠れてしまうため調査記録は尚更残しておくべきです。
仮に調査は費用が掛かるため行わないなど、理由を付けて外壁調査を行わない業者がいれば注意が必要です。
作業員が専門外
まとめ
ひび割れ修理は雨漏りを防ぐ目的もありますので、防水の知識が不可欠です。
ひび割れの補修は見様見真似で何となく作業が出来るように思うかもしれませんが、素人が作業した場合不完全な工事となる場合があります。
特に塗装工事の場合、塗装屋さんがひび割れ修理を行っているケースもありますので、専門業者が修理を行ってくれるのかきちんと確認しましょう。
不十分な工事で、工事後すぐにひび割れが発生した、雨漏りが止まらないといったことにならないよう、安心できる業者選びが大切です。
コメント