外構、左官

敷砂利が散らばらないようにする方法とは?砂利飛散防止の便利グッズまとめ

外構において、敷砂利仕上げはお手軽でかつ風情がある仕上げです。そのためか、寺社の参道や日本庭園等では、敷砂利仕上げがかなり多いです。最近では防犯砂利と言われる砂利があり、上を歩くと音が大きく鳴って、防犯に役立つという工法もポピュラーになりました。 ただ、砂利の飛散には悩まれている方も多いのではないでしょうか?今回は砂利を敷いている方、これから敷きたいと思っている方におすすめの敷砂利安定材をご紹介します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

壁面用天然石(砂利)樹脂仕上げ材の種類と特長を解説

建築分野において古来より使用されている自然素材の物を思い浮かべる時、大概の方は木、石、土あたりだと思います。
個人的には建築物において、木が最も仕様される頻度と使用量が多いと思いますが、石も様々な用途かつ素材で建築物を構成する材料として使用されています。
今回は石は石でも、樹脂と組み合わせた砂利の壁面用仕上げ材について解説します。そのような時に用いられる砂利を骨材と呼ぶ場合もあります。
以前は国内の至る所で日本特有の砂利を採取出来ましたが、現在は法規制等によりその殆どが採取できなくなり、外国からの輸入に頼っている現状です。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

透水コンクリートとは? 改めて注目される透水コンクリートについて解説

高速道路等で車を運転していると、前方の車が通行して水しぶきが上がると前が見にくくて、危険で煩わしさを感じる方は多いと思います。
道路の区間によって水しぶきが上がらない箇所の多くは、透水性アスファルト舗装(開粒アスファルト舗装)です。
透水性アスファルト舗装は読んで字のごとく、雨を透水させることで表面に水が溜まりにくい構造ですが、コンクリートにおいても透水性のものがあります。
今号では、昨今改めて注目を集めている透水性コンクリート(ポーラスコンクリート)について特長や商品を紹介していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インスタントセメントとは?インスタントモルタルとの違いや使い方を解説

セメントとは、コンクリートやモルタルなどの原料として使用される粉体のことをいい、非常に使い勝手がよいことから多くの用途に使われる建材です。

セメントとして国内で最も流通しているものは「普通ポルトランドセメント」と呼ばれるものです。

では、ホームセンターなどでは「インスタントセメント」といった商品を目にすることがありますが、これはどのようなものなのでしょうか?

また、類似している「インスタントモルタル」と違いはあるのでしょうか?

そこで今回は、「インスタントセメント」とはどのようなものなのか、そして「インスタントモルタル」との違いやおもな使い方などを解説していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加