強い建物をつくるうえでコンクリートは欠かせません。
しかし、適正な方法で施工しなくては、期待する強度を発揮できない可能性があります。
そして「打ち継ぎ」も同様であり、正しい施工を行わなければ、不具合を起こし、強度低下につながることがあるのです。
しかし、「打ち継ぎ」とはどのようなものなのか、よくわからない人も多いのではないでしょうか?
とくに、混同されやすい「打ち重ね」とは考え方が大きく異なるため、その点でも注意が必要です。
そこで今回は、コンクリートの「打ち継ぎ」とは何なのか、また「打ち重ね」との違いや施工上の注意点について解説したいと思います。
コンクリートの「打ち継ぎ」とは?
コンクリートの「打ち継ぎ」とは、先に打ち込みを行い硬化したコンクリートに対し、さらに新しいコンクリートの打ち込みを行うことをいいます。
これは、例えば、型枠の高さや体積などの影響を受ける側圧を考慮すると、一度に打設することが難しいケースがあります。
このような場合、構造として強度に影響を及ぼさない位置へ意図的に境目を設け、打設する必要があるのです。
この計画的に継ぎ目を設ける打ち込みの方法を「打ち継ぎ」といい、またこのときの境目を「打継目」といいます。
「打継目」には、以下の通り大きく2つの種類があります。
・水平打継目
・鉛直打継目
水平打継目
水平打継目とは、先に打ち込みを行ったコンクリートの上部に対し、新たなコンクリートを打ち込むことにより、水平方向に生じる打継目です。
水平打継目は、レイタンスなどの影響で表面が脆弱になることがあり、その場合はしっかりと表面処理を行ったうえで「打ち継ぎ」を行う必要があります。
鉛直打継目
鉛直打継目とは、先に打ち込みを行ったコンクリートの側部に対し、新たなコンクリートを打ち込むことにより、鉛直方向に生じる打継目です。
鉛直打継目は、レイタンスなどの影響を受けることはありませんが、収縮による影響を受けるため、「打ち継ぎ」の際にはやはり表面処理が必要となります。
コンクリートの「打ち継ぎ」と「打ち重ね」の違いについて
コンクリートの「打ち継ぎ」と「打ち重ね」は、混同されることもありますが、これらは明確に異なります。
その違いとは、以下の通りです。
・打ち継ぎ:硬化したコンクリートに対して、新たな打ち込みを行うこと
・打ち重ね:硬化途中のコンクリートに対して、新たな打ち込みを行うこと
以上のように、既存のコンクリートの状態によって異なるわけですが、このことは施工上重要な意味を持ちます。
「打ち継ぎ」は、計画的につくる打継目であるため、強度に影響しない部分に設け、そのうえで表面処理を行って、できるだけ一体化するよう施工しなくてはなりません。
一方、「打ち重ね」は、フレッシュコンクリートの硬化が進行することにより一体化が阻害される前のタイミングで打ち込みを行い、確実に一体性を確保する必要があります。
そのため、「打ち重ね」をするときには、練り混ぜから打ち終わるまでの基準となる時間が設けられており、これを守ることが重要になります。
なお「打ち重ね」をするときの基準となる時間は以下の通りです。
・外気温25℃未満:120分以内
・外気温25℃以上:90分以内
コンクリートの「打ち継ぎ」の注意点
コンクリートの「打ち継ぎ」を行う場合、注意しなくてはならないのは大きく以下の2点です。
・打継目の位置
・打継目の表面処理
打継目の位置
コンクリートの「打ち継ぎ」は、打継目において一体化が難しくなることから、構造として影響を受けない位置に設ける必要があります。
よって、打継目は、以下の通り最もせん断力が小さい位置へ設けることとされています。
・梁、スラブの鉛直打継ぎは、スパンの中央または端から1/4付近
・柱、壁の水平打継ぎは、スラブ、梁の下端またはスラブ、梁、基礎梁の上端
・片持ちスラブなどは打継目を設けない
打継目の表面処理
打継目は、表面処理を怠ったまま「打ち継ぎ」を行うと、構造として十分な強度を得られない可能性があります。
打継目の表面処理にはいくつかの方法がありますが、例えば以下の方法です。
・脆弱層を除去する
・チッピング処理をする
・モルタルを敷く
・脆弱層を強化する
レイタンスなど脆弱層が残っている状態で「打ち継ぎ」を行うと、一体化しにくく強度低下につながるため、適切に除去する必要があります。
脆弱層は、高圧洗浄で直に吹き飛ばしたり、あるいは表層の凝結を遅らせる打継面処理剤を噴霧した後に高圧洗浄で除去したりする方法などが挙げられます。
そして、ノミや電動ピックなどを用いて表面を目荒しする「チッピング」も表面処理方法のひとつです。
これらの処理を行い、さらにポリマーセメントモルタルなどを敷いて「打ち継ぎ」を行うと、接着性が高まり、より強く一体化を図れます。
また、脆弱層を固めて強化するという方法もあります。
これは、強化剤を使い脆弱層を強くすることにより、除去する手間を省けるというものです。
まとめ
コンクリートの「打ち継ぎ」は、位置の設定がきわめて重要になりますが、打継目の処理もポイントとなります。
面倒な工程であっても完成品質を高めるためには必要であるため、適切な方法で施工することが重要です。