外構・エクステリア

【外壁塗り壁】ジョリパット仕上げのメンテナンス方法

住宅の外壁仕上げといえばサイディングが主流となっていますが、「塗り壁」という選択肢も有効です。

「塗り壁」には、土塗りや漆喰、モルタルなどいくつかの種類があり、なかでも「ジョリパット」は非常に人気が高く、多くの住宅で見られます。

しかし「ジョリパット」も、他の仕上げ方法と同様、経年とともに劣化するため、長く良好な状態を保つには適切にメンテナンスを行わなければなりません。

そこで今回は、外壁塗り壁のなかでも人気の高い「ジョリパット」仕上げのメンテナンス方法について解説します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インスタントセメントとは?インスタントモルタルとの違いや使い方を解説

セメントとは、コンクリートやモルタルなどの原料として使用される粉体のことをいい、非常に使い勝手がよいことから多くの用途に使われる建材です。

セメントとして国内で最も流通しているものは「普通ポルトランドセメント」と呼ばれるものです。

では、ホームセンターなどでは「インスタントセメント」といった商品を目にすることがありますが、これはどのようなものなのでしょうか?

また、類似している「インスタントモルタル」と違いはあるのでしょうか?

そこで今回は、「インスタントセメント」とはどのようなものなのか、そして「インスタントモルタル」との違いやおもな使い方などを解説していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

洗い出し仕上げとはなに?種類や施工方法を徹底解説

伝統的な左官仕上げの方法のひとつに「洗い出し」があります。

「洗い出し」は、和のテイストを感じられるデザインが非常に美しく、玄関アプローチや土間などの仕上げとしてよく使われる手法です。

また、近年では、上品なものやカラフルなものなどアレンジして楽しむことも可能となっており、ますますニーズが高まっています。

そこで今回は、「洗い出し」仕上げとはどのようなものなのか、その種類や施工方法などを徹底解説したいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エクステリア工事とは?工事内容や外構工事との違いを徹底解説

「エクステリア工事」は、建物の印象を左右する要素であり、また快適な生活を支える機能としても重要な役割を担います。

では、「エクステリア工事」とは具体的にどのような工事のことをいうのでしょうか?

また、一般的な「外構工事」との違いはあるのでしょうか?

そこで今回は、「エクステリア工事」とはどのような工事をいうのか、そして「外構工事」との違いについてなど徹底解説したいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【アク止めシーラー】木下地のアクを効果的に防止する方法

ベニヤ板など木下地に、漆喰や珪藻土、あるいはクロスなど仕上げ材を施工すると、表面に「アク」が出てしまう場合があります。

「アク」が出ると見栄えが悪く、場合によってはやり替えをするなど面倒な対応が必要となります。

この「アク」を防ぐには対策が必要ですが、有効な方法となるのが「アク止めシーラー」を使って下地処理をすることです。

そこで今回は、木下地への仕上げ材を施工すると現れる「アク」を効果的に防止するための方法についてご紹介したいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【駐車場コンクリート仕上げ】メリット・デメリットとメンテナンス方法

戸建て住宅などの駐車場はさまざまな仕上げ方法がありますが、なかでも人気が高いのはコンクリートです。

というのも、見た目にすっきりとして美しいほか、多くのメリットが期待できる点が理由として挙げられます。

また、適切なお手入れをすれば、良好な状態を維持しながら長く使えることも注目しておきたいポイントです。

しかし一方で、駐車場をコンクリート仕上げにするデメリットがあることも理解しておくとよいでしょう。

そこで今回は、駐車場のコンクリート仕上げをするメリットとデメリットについて、そして長く使うためのメンテナンス方法をご紹介したいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンクリートにコケが生える原因は?効果的な取り方や注意点を徹底解説

コンクリート面にコケが生えてくると非常に見栄えが悪く、また放置するとどんどん増えてしまうため対策をしようにもたいへんです。

コンクリートにコケが生える原因は、その環境に起因することが多く、まずはコケが生えにくい環境づくりがキモになります。

また生えてしまったコケについては、コンクリートの劣化が進行しないよう、できるだけ早く取り除くことが重要です。

そこで今回は、コンクリートにコケが生える原因とはどのようなことなのか、また効果的な取り方や注意点について解説したいと思います。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地震でブロック塀が壊れた時の修理方法を解説

最近、東北・・九州・・関東・・と各地で地震が多く感じませんか。

大きな地震、小さな地震でも頻繁に起これば、建物に徐々にダメージを与えてしまいます。

その顕著な例がブロック塀の破損、倒壊です。

過去に、地震でブロック塀が倒壊し、人身事故に発展したのも記憶にあるかと思います。

なぜブロック塀は簡単に倒壊してしまうのか?

それは現在の建築基準法に定められている基準が守られていない可能性が高いからです。

一方、建築基準法に沿って建てられていても、地震によって破損するケースもあります。

小さなひび割れでも雨水が侵入するようなら内側から劣化が進行するケースがあるため放ってはおけません。

そこで今回は、地震などで影響を受けたブロック塀の修理方法についてご紹介します。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目隠しフェンスはどんなときに便利?設置するメリットについて

最近フェンスや門柱を設けない「オープン外構」が注目されています。

家の第一印象を決める外構部分です。

オープン外構は狭い敷地でも広く見せられることや、防犯性が高いなどのメリットがあります。

一方で、通行人や近隣の家からの視線が気になるというデメリットもあります。

そのデメリットを補うために「目隠しフェンス」を設置する方が増えています。

今回は、目隠しフェンスのメリットや種類について見ていきましょう。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅でキャンプを楽しむ!外構はどんな素材がいい?

コロナ禍による長い自粛期間、「キャンプ場に行くのも少し不安」と落ち込んでいませんか?

自宅キャンプならば感染の心配もなく、トイレやお風呂も自宅で済ませるので小さいお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめですよ!

今回は自宅キャンプを楽しむときにおすすめの外構や、テントの選び方について紹介していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加